マインドセット

[マインドセット]変化することは正しい事!常に新しい経験をしていこう!

こんにちは、畠中です!

お読み頂きありがとうございます。

本日は「変化することは正しい事!常に新しい経験をしていこう!」ということで書いていきます。

よろしくお願いします!

 

変化するということは当たり前

世の中というのは常に変化して

進化しています。

 

昔からずーっと

続いているビジネスというのは

本当に少ないですし

少なからず媒体や手法というのは

目まぐるしく変わっています。

 

更に今の時代というのは

インターネットの影響で

情報の巡りもとてつもなく早いですし

その分変化も早いです。

 

このような時代に

何か1つのものに固執して

稼ぐだとか

その物事しかしないという

現状維持の思考では

あっという間に淘汰されていってしまいます。

 

変化を常に受け入れ

最新のものを

どんどん思考に取り入れていって

行動もしていく

これが今の時代に求められている

「変化」だと僕は考えています。

 

「変化」=「前進」 「現状維持」=「衰退」

これは自分も経験したことなのですが

 

僕は大学を1年も行かずに中退して

その後はアルバイトとパチスロ

この2つが収入の柱でした。

 

このパチスロを例に挙げると

僕がパチプロとして活動し始めた頃というのは

業界全体に風当たりが非常に強く

1年に1回は大きな規制というのがかけられていました。

 

このような環境で4年ほど稼ぎ続けていたので

常に「変化」というものが求められている状況でした。

 

規制が入る時は

ネット上でも

パチンコやパチスロ業界は終わりだ

というような書き込みも非常に多く見受けられ

僕も初めて経験した時は

真に受けていました。

 

実際に規制が入ると

お客さんはめっきり減って

たしかに悲惨な状況でした。

 

ですがこのような状況でも

稼ぎ続けるには

どうしたら良いのか

ということを考え続けた結果

規制以前よりも良い結果が出せるようになっていました。

 

これは人が減ったことにより

ライバルも減少したためです。

 

このように変化というのは

しっかりそれに対応することができれば

むしろチャンスでしか無いのです。

 

僕も何度も規制を経験してきて

今では規制がきたら稼ぎ時

というような認識に変わっており

そこに対して恐怖というものは

全く抱かなくなっていました。

 

こういう経験というのはとても大事で

なにか大きな革命が起こった時というのは

真っ先にピラミッドの下層の方から影響を受けていきます。

 

それはつまり上の人間にとっては

ライバルが減り

むしろ好都合とすらなり得る

という事ですね。

 

ですので

常に自分が属する業界等の情報を

敏感に感じ取り

なにかリスクがありそうなら

それに対する対策を

しっかりと少しずつでも取っていく

これがとても重要な事になってきますので

皆さんも変化をしっかり受け入れ

どんどん進化していきましょう!

 

それでは今回の記事は以上になります。

Youtube上でも有益な情報をどんどん発信していきますので

チャンネル登録を必ずお願い致します。

 

お読み頂きありがとうございました!

 

畠中

 

 

実用性抜群の儲かるリスト付きメルマガ発行中!

カメラ転売メルマガ 登録フォーム

僕がカメラ転売と出会うまでの話や

カメラ転売に取り組み初めて

100万円を稼ぎ出すまでのプロセスを公開しています!

もちろん購読は無料なので

ぜひ購読をお願いします!