こんにちは、畠中です!
お読み頂きありがとうございます。
本日は「僕が過去から学んだ、身につけておかなければ大損するマインドセットについて!」ということで書いていきます。
よろしくお願いします!
・マインドの種類
マインドセットというのは大きく分けて2種類あります。
1つ目が
しなやかなマインドセット
2つ目が
固まってしまったマインドセット
この2つに分けられます。
・しなやかなマインドセット
これはどういうことかというと
能力は伸ばすことができると信じている思考
ということです。
これは例えば
なにか新しいことを学んでいたり
夢中になって取り組んでいる事の中で
失敗というのはつきものだと思います。
こういう失敗をした時に
能力は伸ばせると信じているかどうかで
その後の行動というのは変わってきますよね。
つまりはマインド1つで人生が変わってしまうことに
なるのですが
このしなやかなマインドセットを身につけておけば
失敗して落ち込む事もないですし
前向きに捉え
ひたすらゴールに向かって努力していくことが可能になります。
1つおもしろい研究があって
この世界で偉大な功績を残した
120名に対して
その人達が幼少の頃から
なにか秀でた才能があったのかを
調べる研究がありました。
この研究の中では
アスリートだとか学者だとか
様々な人が対象になっていたのですが
結果としては大多数の人間が
特に才能は無かったという事に
なっています。
ここからわかる事は
なにかに成功するためには
才能や能力ではなくて
その物事に対して
ひたすら努力できるようなマインドセット
というのが最重要で有るということです。
能力も才能も無い中で成功しようと考えたら
このマインドセットを身につける他ありません。
ですがこれさえ身につければ
成功の確率は飛躍的に高まりますので
こういった思考は必ず
取り込んでおくようにして下さい。
・固まってしまったマインドセット
これはどういう思考かというと
能力は生まれつき決まっているという思考
になります。
こういう思考を持ってしまうと
努力することは無駄だとか
自分の失敗を人のせいにしたりしてしまい
自分の成長というのが完全にストップしてしまいます。
そして常に自分は才能があるだとか
能力が秀でているということを
示し続けなければならないので
失敗は許されない
という考えにも陥りがちです。
これでは自分の幸せというのは遠のく一方で
よほどの才能がない限り
成功することは難しくなってしまいます。
僕自身
18歳から22歳までアルバイトをしていたのですが
その当時は
アルバイトというものを少し
なめていたこともあって
店長から
「お前は今まで働いてきた人間の中で1番仕事ができない」
と言われたり
胸ぐらをつかまれて怒られたりということもざらでした。
このときに僕は
自分の能力の無さに絶望しました。
こうなってくると
もう努力するしか道は残されていなかったので
先にも言った
しなやかなマインドセットというものが
自然に自分の中に入ってくるようになり
努力をするようになりました。
そのおかげで
努力すればなんとでもなる
という考え方もできるようになり
失敗を恐れずに行動することができるようになりました。
考え方1つで人生というのは劇的に
変化しますので
皆さんもぜひこういった思考を学び
実践していきましょう!
それでは今回の記事は以上になります。
Youtube上でも有益な情報をどんどん発信していきますので
チャンネル登録を必ずお願い致します。
お読み頂きありがとうございました!
畠中
カメラ転売メルマガ 登録フォーム
僕がカメラ転売と出会うまでの話や
カメラ転売に取り組み初めて
100万円を稼ぎ出すまでのプロセスを公開しています!
もちろん購読は無料なので
ぜひ購読をお願いします!