こんにちは、畠中です!
お読み頂きありがとうございます。
本日は「Amazonのアカウントヘルスについての解説と注意点について!」ということで書いていきます。
よろしくお願いします!
・Amazonにおいての注意点
Amazonについては
ヤフオクと違って
出品者のアカウントのヘルスを推し量るにあたって
複数の項目が設定されています。
抑えておくべき点としては
・低評価率
・返品の対応
・キャンセル率
この3点になります。
まずは低評価率ですが
以前の記事でも説明したように
悪い評価を受けてしまった場合は
直ちに評価削除依頼を出して下さい。
次に返品の対応ですが
これも以前の記事で説明しています。
基本的にAmazonでの返品は
黙って受け付けることを推奨します。
アカウントがサスペンドなんてことになってしまうと
売上金も保留となり
カードを使って仕入れをしている方は
支払いに間に合わないなんて事態に陥ってしまう可能性もあります。
最後がキャンセル率です。
これは1番上ってしまいがちな数値です。
自分は最高で17%なんて数字まで上がってしまったことがありますが
その時はサスペンドとはならなかったものの
相当ヒヤヒヤしました・・・。
最近ではAmazonで結構売れていってくれるので
多少キャンセルしてしまうことになっても
まだごまかしが効きますが
2品中1品キャンセルなんてことになってしまうと
キャンセル率が一気に50%なんてこともあるので
ここは1番気を使うようにしましょう。
それでは今回の記事は以上になります。
Youtube上でも有益な情報をどんどん発信していきますので
チャンネル登録を必ずお願い致します。
お読み頂きありがとうございました!
畠中
カメラ転売メルマガ 登録フォーム
僕がカメラ転売と出会うまでの話や
カメラ転売に取り組み初めて
100万円を稼ぎ出すまでのプロセスを公開しています!
もちろん購読は無料なので
ぜひ購読をお願いします!