カメラ転売

ビジネスにおけるクレジットカードの効率の良い使い方を説明します!

こんにちは、畠中です!

お読み頂きありがとうございます。

本日は「ビジネスにおけるクレジットカードの効率の良い使い方を説明します!」ということで書いていきます。

よろしくお願いします!

 

・一連の流れ

15日締め10日払いのカードの場合

※一ヶ月30日で計算しています。

 

7月の例ですと

 

7月16日から8月15日まで利用した金額が

9月10日に請求されることになります。

 

猶予としては

最長で54日

最短で25日

となります。

 

 

 

月末締め27日払いのカードの場合

 

7月1日から7月30日まで利用した金額が

8月27日に請求されます。

 

猶予としては

最長で57日

最短で27日

となっています。

 

僕の体験談ですが

この最短の猶予である25日くらいになると

仕入れに対して消極的になってしまいがちでした。

 

もちろん1円出品を利用すれば解決するのですが

少し怖かったのも事実です。

 

なので2枚のカードを組み合わせて

効率的に仕入れをする方法を考えました。

 

・2枚のカードを使い分ける

この2枚のカードをうまくつかうことによって

支払いまでの猶予期間をさらに伸ばすことが出来ます。

 

7月1日から7月15日までは

月末締め27日払いのカードを使います。

 

これによって

猶予期間が

最長で57日

最短で42日

となり

 

最短の猶予期間のほうが

27日→42日

およそ15日も伸びることになります。

 

そして

7月16日から30日までは

15日締め10日払いのカードを利用することにより

 

猶予期間が

最長で54日

最短で40日

となります。

 

こちらも最短の猶予期間のほうが

25日から40日へ

15日伸びています。

 

この15日という期間は

ただでさえ回転の良いカメラ転売においては

とても大きく

これに1円出品もあるとなれば鬼に金棒です。

 

ただ僕は

1円出品で思うような利益が取れないのが嫌だったので

支払いを分割払いにして先送りにしたりもしていました。

 

金利がかかってしまいますが

それを差し引いても

分割にしたほうが利益が取れる計算だったからです。

 

ここまで出来るとなれば

よほど変な仕入れをしない限り

カードの利用代金が払えない

という事態は回避できるはずです。

 

これからカメラ転売を始めようと思っている方や

他の物販ビジネスに取り組んでいる方も

ぜひ参考にして下さい。

 

それでは今回の記事は以上になります。

Youtube上でも有益な情報をどんどん発信していきますので

チャンネル登録を必ずお願い致します。

 

お読み頂きありがとうございました!

 

畠中

 

 

 

 

 

実用性抜群の儲かるリスト付きメルマガ発行中!

カメラ転売メルマガ 登録フォーム

僕がカメラ転売と出会うまでの話や

カメラ転売に取り組み初めて

100万円を稼ぎ出すまでのプロセスを公開しています!

もちろん購読は無料なので

ぜひ購読をお願いします!