カメラ転売

[カメラ転売]4万円詐欺に遭いました・・・。詐欺師の手法と傾向を説明します。

こんにちは、畠中です!

本日は「本日詐欺に遭いました・・・。詐欺師の手口と傾向を説明します。」

ということで書いていきます。

よろしくお願いします!

 

・詐欺師の手口

商品に関しては昨日落札しました。

 

その相手は新規IDで出品していたので

僕自身かなり疑ってはいたのですが

説明文に違和感は無く、住所もGooglemapで検索し

実際に家が有ることを確認できました。

更に別の商品も出品していたので、まあ普通の出品者かなーと思い

すぐに入金してしまいました。

 

詐欺を働く人は

出品文に特徴があって

入金を急かすような文章(24時間以内の入金)

だったり、商品の説明が適当だったり

カタコトだったりというのが挙げられます。

 

今回はいずれにも該当しなかったので

中々巧妙な手口だったと思います。

 

そして本日になって取引ナビをみてみると

IDが停止されており

相手に携帯電話をかけると応答がありました。

 

ですが出品者の名前から察するに

相手は明らかに男性のはずですが

電話口は女性の声でした。

 

「~様の携帯電話で間違いなかったですか?」

と僕が聞くと

どうやら違うらしく

ヤフオクの出品にも全く心当たりがないとのことでした。

 

おそらく不正入手した携帯番号を適当に入力しているのでしょう。

 

まだ落札から1日しか経っていませんが

99%詐欺であると思います。

 

・対策

今回僕の行動として間違っていたのが

「すぐに入金をしてしまった」という点です。

 

実際に今日になってすぐにIDが停止されていますし

こういった詐欺を働くIDというのは

1日くらいですぐに停止になります。

 

なので少しでも怪しいと思ったら

1~2日程度は入金を待つべきです。

 

以前までは僕も

入金を時間を置いてから行っていたのですが

今までのケースは全て問題なく取引が出来ていたので

油断して入金をすぐにしてしまい

詐欺にあってしまいました。

 

・この後の流れ

僕はヤフープレミアム会員に登録しているので

詐欺に遭っても補償が付きます。

 

まずはヤフーへ被害報告を送信して、

商品落札から1ヶ月程度相手に催促を送ります。

 

そして内容証明も送り

警察へ被害届を出し、それをヤフーに報告すれば

およそ半年後にTポイントで還元されます。

 

対応はかなり遅いですが

返ってくるだけ良いと思いましょう。

 

こういった詐欺をする人というのは実際に存在します。

 

自分は大丈夫だとは思わず

細心の注意を払って取引を進めるようにしましょう!

 

今回の記事は以上となります。

これからもYoutube上で有益な情報を発信していきますので

チャンネル登録を必ずお願い致します。

 

それではお読み頂きありがとうございました。

 

畠中

 

 

 

実用性抜群の儲かるリスト付きメルマガ発行中!

カメラ転売メルマガ 登録フォーム

僕がカメラ転売と出会うまでの話や

カメラ転売に取り組み初めて

100万円を稼ぎ出すまでのプロセスを公開しています!

もちろん購読は無料なので

ぜひ購読をお願いします!